福岡フィッシングマンの釣行記

メニュー
  • TOPページ
  • サイトマップ(目次)
  • 釣具メーカー/釣具店
  • 釣り専門用語集
  • サイト管理者への連絡
  1. 福岡フィッシングマンの釣行記 TOP
  2. 福岡フィッシングマンのサイトマップ

福岡フィッシングマンのサイトマップ

  • 福岡フィッシングマンの釣行記
  • 2016年10月釣果
    • 姪浜漁港でもヒイカが釣れているようですね♪2016年10月下旬の釣果情報
    • 2016/10/30 エギング釣行 大潮で晴天の相島でイカ、アジ、青モノを狙ってみましたよ♪釣果はですねぇ、え~っと・・・
    • 博多湾でヒイカが釣れ始めているようです♪ 2016年10月下旬の釣果情報
    • 2016/10/16 エギング釣行 鷹島近辺と呼子大橋下をランガンしてサゴシとアオリイカとアジが釣れる♪
    • 2016/10/10 エギング釣行 強風波浪注意報での釣果は如何に!?
  • 2016年11月釣果
    • 2016/11/26 星賀港エギング釣果!相変わらずよく釣れているようです!
    • 2016/11/22 唐泊漁港で夜のアジング
    • 2016/11/20 唐泊漁港でアジングやったらアジが釣れましたよ♪
    • 2016/11/13 星賀港でエギング♪やっと秋イカらしいアオリイカが釣れました!
    • 2016/11/3 星賀港でのエギング釣果情報♪大きなアオリイカが釣れています!
  • 2016年12月釣果
    • 2016/12/3 エギング釣行 秋イカは釣り納めでしょうか!?星賀港では渋い釣果でした。。
  • 2016年2月釣果
    • エギング釣行 2016/2/6 名護屋漁港 人生で初めて釣ったイカはヤリイカでした!
  • 2016年3月釣果
    • エギング釣行 2016/3/25 福の浦漁港→芥屋漁港→野北漁港
    • エギング釣行 2016/3/20 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/3/8 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/3/5 名護屋漁港
  • 2016年4月釣果
    • エギング釣行 2016/4/30 名護屋漁港→加部島漁港→鷹島
    • エギング釣行 2016/4/23 名護屋漁港
  • 2016年5月釣果
    • エギング釣行 2016/5/15 野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/28 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/22 野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/20 野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/12 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/8 志賀島
    • エギング釣行 2016/5/6 奈多漁港
    • エギング釣行 2016/5/5 奈多漁港→新宮漁港
    • エギング釣行 2016/5/3 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/1 奈多漁港→新宮漁港
  • 2016年6月釣果
    • エギング&アジング釣行 2016/6/25 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/6/25 鷹島地磯
    • エギング釣行 2016/6/19 唐泊漁港
    • エギング釣行 2016/6/19 野北漁港
    • 2016/6/11 タイラバ釣行 壱岐沖で初鯛ラバ!大きい魚がけっこう釣れました♪
    • エギング釣行 2016/6/7 野北漁港
    • エギング釣行 2016/6/3 津屋崎漁港
    • エギング釣行 2016/6/3 野北漁港
  • 2016年7月釣果
    • 2016/7/31 アジング釣行 船越漁港で40cmオーバーのデカアジが釣れる!!
    • 2016/7/22 アジング釣行 メバルが好調でした♪
    • 2016/7/20 アジング釣行 野北では大きなアジが釣れていた!ただアジングは厳しい・・・
    • 2016/7/20 アジング釣行 須崎埠頭でアジは見つけられず
    • 2016/7/16 アジング釣果 本命アジを初ゲット(豆アジ)
    • 2016/7/10 アジング釣行 小魚がポツポツの寂しい釣果
    • アジング釣行 2016/7/3 唐泊漁港
    • エギング釣行 2016/7/2 野北漁港
  • 2016年8月釣果
    • 2016/8/27 鷹島近辺 エギングで子どものアオリイカが釣れている♪
    • 2016/8/27 ジギング釣行 唐泊漁港で30センチ超えのアコウ(キジハタ)が釣れる♪
    • 2016/8/21 アジング釣行 船越漁港のベイトとアジはどこへ行った??
    • 2016/8/18 ジギング 新宮漁港でアコウ(キジハタ)を狙ってみる
    • 2016/8/12 アジング釣行 船越漁港 尺アジ38センチが釣れる♪
    • 2016/8/6 アジング釣行 船越漁港 初めてナブラという現象を目撃!
    • 2016/8/5 アジング釣行 唐泊漁港 メバルはどこへ行った?
  • 2016年9月釣果
    • 2016/9/25 ジギング釣行 野辺崎では様々な魚が釣れている♪
    • 2016/09/11 ジギング釣行 唐泊漁港でサゴシが釣れるも・・・、ショックです(泣)
    • 2016/9/11 ジギング釣行 野辺崎でヒラメが釣れる♪
    • 2016/09/04 サビキ釣り 唐泊漁港で豆アジが爆釣でした♪子ども達が300匹以上釣る!
  • 2017年1月釣果
    • 2017年1月28日 名護屋漁港でのエギング釣果!釣れ始めてますね
    • 2017/01/28 平戸でのエギング釣果!4種目16杯のイカを釣るって凄すぎ!!
    • 2017/01/08 呼子加部島エギング 今年始めてのエギングは楽しめました♪ケンサキイカ、メバル、豆アジが釣れる!
  • 2017年2月釣果
    • 2017年2月5日 名護屋漁港でのエギング釣果!ナイスサイズのスルメイカ♪
    • 2017年2月4日 平戸でのエギング釣果!アオリイカが釣れてます♪
  • 2017年3月釣果
    • 2017/3/25 星賀港で甲イカとヤリイカが釣れる!待ちエギングって知ってますか?
    • 2017/3/11 名護屋港でエギング!釣れたイカはまさかの・・・!?
  • 2017年4月釣果
    • 2017/4/30 野北漁港へリベンジに行きました~! やっとアオリイカが釣れましたよ♪
    • 2017/4/29 呼子の串浦漁港でアオリイカ2杯の釣果連絡もらいました♪
    • 2017/4/23 野北漁港で春イカシーズン到来!アオリイカが釣れている!
  • 2017年5月釣果
    • 2017/5/27 平戸でアオリイカ5杯の釣果連絡!すげーな。。
    • 2017/5/13 呼子の串浦漁港でまたまた甲イカの釣果報告です!
    • 2017/5/13 平戸遠征での釣果報告!アオリイカが釣れてました!
    • 2017/5/7 串浦漁港でグッドサイズのモンゴウイカが釣れていた!
  • 2017年6月釣果
    • 2017/6/25 名護屋漁港でアオリイカとヒラメが釣れている!ヒラメ!?
    • 2017/6/24 串浦漁港でのアオリイカ釣果!朝マズメでも釣れている 
    • 2017/6/17 平戸エギングで釣果の連絡受ける、やっぱよく釣れるようですね
    • 2017/6/15 串浦漁港でのエギングでアオリと甲イカの釣果連絡
    • 2017/6/10 平戸エギングでアオリイカ4杯の釣果報告♪
    • 2017/6/3 串浦漁港で1kg超えアオリイカの釣果報告!
    • 2017/6/4 初の平戸エギング行ってきました~!!アオリイカが6杯釣れて楽しめました♪
  • 2017年7月釣果
    • 2017/7/29 平戸エギング3回目行ってきましたよ!さすがに釣果は渋めになってきました
    • 2017/7/24 KZTくん平戸エギングの釣果!まさかのイカ3種釣り!この時期にケンサキ?
    • 2017/7/15-17 KZTくん大分でのエギング釣果!大分では夏にケンサキイカが釣れるらしい
    • 2017/7/8 KZTくん平戸エギングの釣果!まだまだアオリイカ釣れています♪
    • 2017/7/2 平戸エギング2回目行きました!が、すぐ横で釣れてるのに自分は釣れない…
  • 2017年8月釣果
    • 2017/8/19 呼子ライトジギングの釣果!5種目!!
    • 2016/8/16 大分佐賀関エギングでケンサキイカ6杯の釣果連絡きた~♪スゴイ
    • 2017/8/13 大分佐伯でアジ・ヤリイカ・ヤズの釣果報告!!めちゃ釣れとる!
  • 2017年9月釣果
    • 2018/9/16 カマスとアジが爆釣でしたよ♪ただ目的だった青モノは釣れず。。
    • 2017/9/9 秋イカシーズン突入か!?平戸でのアオリ釣果報告もらいました!
  • 2018年10月釣果
    • 2018/10/27 強風横風で厳しいコンディションのなかアオリイカを釣る!嬉しい1杯♪星賀漁港
    • 2018/10/20 秋イカシーズン到来♪鷹島方面でアオリ釣れました!コウイカも初ゲット
  • 2018年5月釣果
    • 2018/5/31 串浦漁港でアオリイカ1杯が釣れたそうです!
    • 2018/5/27 地島でアオリイカが3杯釣れたそうですよ!
    • 2018/5/26 串浦漁港で紋甲イカの釣果!by AZMくん
    • 2018/5/19 星賀エギングでコウイカを釣ったKZTくん釣果!
    • 2018/5/12 地島でアオリイカが釣れたそうです♪地島ってどこ?
    • 2018/5/28 野北漁港でアオリ3杯釣れましたよ!2kg越えダブルヒットも目撃!!
  • 2019年3月の釣果
    • 2019/3/9 またまた生月島でエギング!そこそこサイズのアオリイカが釣れるの巻♪
    • 2019/3/2 初めての生月島エギングでイカ3種を釣ることができ楽しめました♪あと気になったことも…
  • EZ-Q Cast RATTLE
    • 【釣れた理由】アオリイカが釣れタイミングは満ち潮?引き潮?野北での釣果を振り返ってみる
    • 2017/7/8 KZTくん平戸エギングの釣果!まだまだアオリイカ釣れています♪
    • 2017/7/2 平戸エギング2回目行きました!が、すぐ横で釣れてるのに自分は釣れない…
    • EZ-Qキャストラトル「パタパタエギ」でイカがよく釣れる原因を考えてみる
  • アジング
    • 2018/9/16 カマスとアジが爆釣でしたよ♪ただ目的だった青モノは釣れず。。
    • 2017/8/13 大分佐伯でアジ・ヤリイカ・ヤズの釣果報告!!めちゃ釣れとる!
    • 2017/01/08 呼子加部島エギング 今年始めてのエギングは楽しめました♪ケンサキイカ、メバル、豆アジが釣れる!
    • 2016/11/22 唐泊漁港で夜のアジング
    • 2016/11/20 唐泊漁港でアジングやったらアジが釣れましたよ♪
    • 2016/10/30 エギング釣行 大潮で晴天の相島でイカ、アジ、青モノを狙ってみましたよ♪釣果はですねぇ、え~っと・・・
    • 2016/10/16 エギング釣行 鷹島近辺と呼子大橋下をランガンしてサゴシとアオリイカとアジが釣れる♪
    • 2016/8/21 アジング釣行 船越漁港のベイトとアジはどこへ行った??
    • 2016/8/12 アジング釣行 船越漁港 尺アジ38センチが釣れる♪
    • 2016/8/6 アジング釣行 船越漁港 初めてナブラという現象を目撃!
    • 2016/8/5 アジング釣行 唐泊漁港 メバルはどこへ行った?
    • 2016/7/31 アジング釣行 船越漁港で40cmオーバーのデカアジが釣れる!!
    • アーマードフロロライン0.2号「DUEL Armored F+ 0.2」を使ってみた感想
    • エステルライン「Pinky ピンキー0.3号」を1ヶ月使ってみた感想
    • 2016/7/22 アジング釣行 メバルが好調でした♪
    • 2016/7/20 アジング釣行 野北では大きなアジが釣れていた!ただアジングは厳しい・・・
    • 2016/7/20 アジング釣行 須崎埠頭でアジは見つけられず
    • デカアジを釣りまくる参考動画!こんなにポンポン釣れますか?
    • 2016/7/16 アジング釣果 本命アジを初ゲット(豆アジ)
    • 2016/7/10 アジング釣行 小魚がポツポツの寂しい釣果
    • アジングで使うヘッドライトを購入♪片手でON/OFFできて小型軽量が好ましい
    • アジング釣行 2016/7/3 唐泊漁港
    • エギング釣行 2016/7/2 野北漁港
    • アジング用リールとしてSoare(ソアレ) CI4+ C2000PGSS 購入♪
    • アジング用リールの選び方♪ハイギア?パワーギア?サイズは?
    • アジング用ロッドとしてYamaga-Blanks BlueCurrent(ブルーカレント)を購入♪
    • アジングロッドは釣りスタイルでこう選ぶ!ソリッド?チューブラー?乗せ調子?掛け調子?どれにする??
    • エギング&アジング釣行 2016/6/25 名護屋漁港
  • アジングタックル
    • アーマードフロロライン0.2号「DUEL Armored F+ 0.2」を使ってみた感想
    • エステルライン「Pinky ピンキー0.3号」を1ヶ月使ってみた感想
    • アジング用リールとしてSoare(ソアレ) CI4+ C2000PGSS 購入♪
    • アジング用リールの選び方♪ハイギア?パワーギア?サイズは?
    • アジング用ロッドとしてYamaga-Blanks BlueCurrent(ブルーカレント)を購入♪
    • アジングロッドは釣りスタイルでこう選ぶ!ソリッド?チューブラー?乗せ調子?掛け調子?どれにする??
    • エギング&アジング釣行 2016/6/25 名護屋漁港
  • イカの生態
    • 2017/4/30 野北漁港へリベンジに行きました~! やっとアオリイカが釣れましたよ♪
    • エギングポイントで全国的に有名な平戸でさえイカが不漁っぽいです・・・(2017年春)
    • 最近イカが釣れないと思っていたら全国的に記録的な不漁らしい
    • 10年前に比べてエギングでイカが釣れなくなった原因とは?
    • 地味カラーエギでもイカは夜釣れる!イカはエギを見ているのか?それとも動きを検知しているのか?
    • イカのジェット噴射の魅力♪飛行さえするらしい!!
    • アオリイカの生態と特徴について
  • イカ料理
    • 2016/10/16 エギング釣行 鷹島近辺と呼子大橋下をランガンしてサゴシとアオリイカとアジが釣れる♪
    • アオリイカの一夜干しを作って食べてみた♪
  • エギング
    • 2019/3/2 初めての生月島エギングでイカ3種を釣ることができ楽しめました♪あと気になったことも…
    • 2019年キーストン福袋の受付が始まりましたね、予約しました♪
    • 2018/10/27 強風横風で厳しいコンディションのなかアオリイカを釣る!嬉しい1杯♪星賀漁港
    • 2018/10/20 秋イカシーズン到来♪鷹島方面でアオリ釣れました!コウイカも初ゲット
    • 【釣れた理由】アオリイカが釣れタイミングは満ち潮?引き潮?野北での釣果を振り返ってみる
    • 2018/5/31 串浦漁港でアオリイカ1杯が釣れたそうです!
    • 2018/5/27 地島でアオリイカが3杯釣れたそうですよ!
    • 2018/5/26 串浦漁港で紋甲イカの釣果!by AZMくん
    • 2018/5/19 星賀エギングでコウイカを釣ったKZTくん釣果!
    • 2018/5/12 地島でアオリイカが釣れたそうです♪地島ってどこ?
    • 2018/5/28 野北漁港でアオリ3杯釣れましたよ!2kg越えダブルヒットも目撃!!
    • 2017/9/9 秋イカシーズン突入か!?平戸でのアオリ釣果報告もらいました!
    • 2016/8/16 大分佐賀関エギングでケンサキイカ6杯の釣果連絡きた~♪スゴイ
    • 2017/8/13 大分佐伯でアジ・ヤリイカ・ヤズの釣果報告!!めちゃ釣れとる!
    • 2017/7/29 平戸エギング3回目行ってきましたよ!さすがに釣果は渋めになってきました
    • 2017/7/24 KZTくん平戸エギングの釣果!まさかのイカ3種釣り!この時期にケンサキ?
    • 2017/7/15-17 KZTくん大分でのエギング釣果!大分では夏にケンサキイカが釣れるらしい
    • 2017/7/8 KZTくん平戸エギングの釣果!まだまだアオリイカ釣れています♪
    • 2017/7/2 平戸エギング2回目行きました!が、すぐ横で釣れてるのに自分は釣れない…
    • 2017/6/25 名護屋漁港でアオリイカとヒラメが釣れている!ヒラメ!?
    • 2017/6/24 串浦漁港でのアオリイカ釣果!朝マズメでも釣れている 
    • 2017/6/17 平戸エギングで釣果の連絡受ける、やっぱよく釣れるようですね
    • 2017/6/15 串浦漁港でのエギングでアオリと甲イカの釣果連絡
    • 2017/6/10 平戸エギングでアオリイカ4杯の釣果報告♪
    • 2017/6/3 串浦漁港で1kg超えアオリイカの釣果報告!
    • 2017/6/4 初の平戸エギング行ってきました~!!アオリイカが6杯釣れて楽しめました♪
    • 2017/5/27 平戸でアオリイカ5杯の釣果連絡!すげーな。。
    • 2017/5/13 呼子の串浦漁港でまたまた甲イカの釣果報告です!
    • 2017/5/13 平戸遠征での釣果報告!アオリイカが釣れてました!
    • 2017/5/7 串浦漁港でグッドサイズのモンゴウイカが釣れていた!
    • 2017/4/30 野北漁港へリベンジに行きました~! やっとアオリイカが釣れましたよ♪
    • 2017/4/29 呼子の串浦漁港でアオリイカ2杯の釣果連絡もらいました♪
    • 2017/4/23 野北漁港で春イカシーズン到来!アオリイカが釣れている!
    • 2017/3/25 星賀港で甲イカとヤリイカが釣れる!待ちエギングって知ってますか?
    • 2017/3/11 名護屋港でエギング!釣れたイカはまさかの・・・!?
    • 2017年2月5日 名護屋漁港でのエギング釣果!ナイスサイズのスルメイカ♪
    • 2017年2月4日 平戸でのエギング釣果!アオリイカが釣れてます♪
    • 2017年1月28日 名護屋漁港でのエギング釣果!釣れ始めてますね
    • 2017/01/28 平戸でのエギング釣果!4種目16杯のイカを釣るって凄すぎ!!
    • 邪道エギって知ってますか?エサ乗せて使うエギでササイカに効果抜群らしい!
    • 2017/01/08 呼子加部島エギング 今年始めてのエギングは楽しめました♪ケンサキイカ、メバル、豆アジが釣れる!
    • 2016/12/3 エギング釣行 秋イカは釣り納めでしょうか!?星賀港では渋い釣果でした。。
    • 2016/11/26 星賀港エギング釣果!相変わらずよく釣れているようです!
    • 2016/11/13 星賀港でエギング♪やっと秋イカらしいアオリイカが釣れました!
    • 2016/11/3 星賀港でのエギング釣果情報♪大きなアオリイカが釣れています!
    • 姪浜漁港でもヒイカが釣れているようですね♪2016年10月下旬の釣果情報
    • 2016/10/30 エギング釣行 大潮で晴天の相島でイカ、アジ、青モノを狙ってみましたよ♪釣果はですねぇ、え~っと・・・
    • 博多湾でヒイカが釣れ始めているようです♪ 2016年10月下旬の釣果情報
    • 2016/10/16 エギング釣行 鷹島近辺と呼子大橋下をランガンしてサゴシとアオリイカとアジが釣れる♪
    • 2016/10/10 エギング釣行 強風波浪注意報での釣果は如何に!?
    • 2016/8/27 鷹島近辺 エギングで子どものアオリイカが釣れている♪
    • エギング釣行 2016/7/2 野北漁港
    • 自分にあうエギングロッドの選び方♪長さ・重さ・硬さ・構造
    • 10年前に比べてエギングでイカが釣れなくなった原因とは?
    • エギング&アジング釣行 2016/6/25 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/6/25 鷹島地磯
    • エギング釣行 2016/6/19 唐泊漁港
    • エギング釣行 2016/6/19 野北漁港
    • 地味カラーエギでもイカは夜釣れる!イカはエギを見ているのか?それとも動きを検知しているのか?
    • EZ-Q Cast ラトルは釣れるのか?釣れますね♪
    • エギングリールのシングルハンドルとダブルハンドルのメリットとデメリット
    • エギカラーを選ぶ時のポイント一覧!日中・夜・マズメ・光有無・潮の濁りなど
    • エギング釣行 2016/6/7 野北漁港
    • イカが釣れる時期やタイミングはいつなのか? 春夏秋冬・朝昼夜・潮汐・雨風晴れ
    • 中古の餌木でも十分使える!タックルベリーで中古エギを購入しよう!
    • イカは中潮・長潮・若潮で釣れる!大潮・小潮はあまり釣れない
    • エギング参考動画 アオリイカ キジハタ アコウ 2015 7月 Ⅱ
    • イカ釣りはエギングとヤエンどちらが釣れるのか??
    • エギング釣行 2016/6/3 津屋崎漁港
    • エギング釣行 2016/6/3 野北漁港
    • エギングにおけるドラグ設定の3つのポイント
    • エギングではギャフとタモはどちらがいいのか?状況によります!
    • エギング用スナップのおすすめ製品について
    • 釣ったイカは鮮度を保つために絞めて持って帰ろう!
    • 使いやすいエギケースってどんなの?
    • ショックリーダーの選び方!フロロカーボン素材であればどれでもOK!
    • Amazonで買えるオススメのエギングPEライン
    • エギ(餌木)の起源について
    • エギングの腕を上げるためにやるべき事はコレだ!
    • エギングを始めるために揃える道具の選択について
    • エギング釣行 2016/5/15 野北漁港
    • エギング釣行 2016/3/25 福の浦漁港→芥屋漁港→野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/28 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/22 野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/20 野北漁港
    • エギング釣行 2016/5/12 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/8 志賀島
    • エギング釣行 2016/5/6 奈多漁港
    • エギング釣行 2016/5/5 奈多漁港→新宮漁港
    • エギング釣行 2016/5/3 須崎埠頭
    • エギング釣行 2016/5/1 奈多漁港→新宮漁港
    • エギング釣行 2016/4/30 名護屋漁港→加部島漁港→鷹島
    • エギング釣行 2016/3/20 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/3/8 名護屋漁港
    • エギング釣行 2016/3/5 名護屋漁港
    • エギングで使える簡単で早く結べて強力なノットは10ノット!
    • エギングで「アタリ」をとって釣るお手本動画はコレ!(山田ヒロヒトさん)
    • シマノ初心者釣り教室エギング編の動画説明がわかりやすい♪
    • 安物PEラインはトラブルのもと!長い目で見ると結局損する!
    • 100円エギと1000円エギで釣果に差がでる理由とは?
    • ダイソー100円エギでもイカは釣れる!
    • エギングの「あわせ」タイミングはラインの動きで判断できる
    • エギングの「釣れた」と「釣った」はどう違うのか?
    • エギング釣行 2016/2/6 名護屋漁港 人生で初めて釣ったイカはヤリイカでした!
  • エギングタックル
    • キーストン2019年の福袋が到着!春イカ用のエギがたくさん入ってました!
    • 2019年キーストン福袋の受付が始まりましたね、予約しました♪
    • 2017/9/9 秋イカシーズン突入か!?平戸でのアオリ釣果報告もらいました!
    • EZ-Qキャストラトル「パタパタエギ」でイカがよく釣れる原因を考えてみる
    • ナノアロイ「nanoalloy」採用ロッドは何がスゴイのか?東レの微細構造制御技術について
    • 邪道エギって知ってますか?エサ乗せて使うエギでササイカに効果抜群らしい!
    • 自分にあうエギングロッドの選び方♪長さ・重さ・硬さ・構造
    • エギングリールのシングルハンドルとダブルハンドルのメリットとデメリット
    • 中古の餌木でも十分使える!タックルベリーで中古エギを購入しよう!
  • エギング考察
    • 【釣れた理由】アオリイカが釣れタイミングは満ち潮?引き潮?野北での釣果を振り返ってみる
  • カヤックフィッシング
    • 2018/9/2 初めてのカヤックフィッシング!!難しいけど面白い!
  • キャンプ
    • キャンプその4 初キャンプを終えて思ったことや感じたことなどまとめてみる
    • キャンプその3 秋吉台リフレッシュパーク3日目
    • キャンプその2 秋吉台リフレッシュパーク2日目
    • 【番外編】ファミリーキャンプ!秋吉台リフレッシュパークで2泊のアウトドア♪
  • サビキ釣り
    • 親子サビキ釣りで必要な道具をリストしてみる(初心者向け)
    • 2016/09/04 サビキ釣り 唐泊漁港で豆アジが爆釣でした♪子ども達が300匹以上釣る!
  • ジギング
    • 2017/8/19 呼子ライトジギングの釣果!5種目!!
    • 2017/6/25 名護屋漁港でアオリイカとヒラメが釣れている!ヒラメ!?
    • 2017/6/4 初の平戸エギング行ってきました~!!アオリイカが6杯釣れて楽しめました♪
    • 2016/10/16 エギング釣行 鷹島近辺と呼子大橋下をランガンしてサゴシとアオリイカとアジが釣れる♪
    • 2016/9/25 ジギング釣行 野辺崎では様々な魚が釣れている♪
    • 2016/9/11 ジギング釣行 野辺崎でヒラメが釣れる♪
    • 2016/8/27 ジギング釣行 唐泊漁港で30センチ超えのアコウ(キジハタ)が釣れる♪
    • 2016/8/18 ジギング 新宮漁港でアコウ(キジハタ)を狙ってみる
  • パタパタエギ
    • 2018/10/27 強風横風で厳しいコンディションのなかアオリイカを釣る!嬉しい1杯♪星賀漁港
    • 2017/7/29 平戸エギング3回目行ってきましたよ!さすがに釣果は渋めになってきました
    • 2017/7/8 KZTくん平戸エギングの釣果!まだまだアオリイカ釣れています♪
    • 2017/7/2 平戸エギング2回目行きました!が、すぐ横で釣れてるのに自分は釣れない…
    • EZ-Qキャストラトル「パタパタエギ」でイカがよく釣れる原因を考えてみる
  • メバリング
    • 2017/01/08 呼子加部島エギング 今年始めてのエギングは楽しめました♪ケンサキイカ、メバル、豆アジが釣れる!
    • 2016/7/22 アジング釣行 メバルが好調でした♪
  • ヤエン
    • 2016/12/3 エギング釣行 秋イカは釣り納めでしょうか!?星賀港では渋い釣果でした。。
  • リール
    • 以前から気になってたんですが、ダブルハンドルのメリット・デメリットって何??
  • 参考アジング動画
    • デカアジを釣りまくる参考動画!こんなにポンポン釣れますか?
  • 参考エギング動画
    • エギング参考動画 アオリイカ キジハタ アコウ 2015 7月 Ⅱ
    • 釣ったイカは鮮度を保つために絞めて持って帰ろう!
    • エギングで使える簡単で早く結べて強力なノットは10ノット!
    • エギングで「アタリ」をとって釣るお手本動画はコレ!(山田ヒロヒトさん)
    • シマノ初心者釣り教室エギング編の動画説明がわかりやすい♪
  • 大分釣行
    • 2016/8/16 大分佐賀関エギングでケンサキイカ6杯の釣果連絡きた~♪スゴイ
    • 2017/8/13 大分佐伯でアジ・ヤリイカ・ヤズの釣果報告!!めちゃ釣れとる!
    • 2017/7/15-17 KZTくん大分でのエギング釣果!大分では夏にケンサキイカが釣れるらしい
  • 平戸釣行
    • 2017/7/29 平戸エギング3回目行ってきましたよ!さすがに釣果は渋めになってきました
    • 2017/7/8 KZTくん平戸エギングの釣果!まだまだアオリイカ釣れています♪
    • 2017/7/2 平戸エギング2回目行きました!が、すぐ横で釣れてるのに自分は釣れない…
    • 2017/6/4 初の平戸エギング行ってきました~!!アオリイカが6杯釣れて楽しめました♪
  • 未分類
    • 2017年 新年あけましておめでとうございます!
  • 福岡近辺の釣果情報
    • 福岡近辺の釣果情報 2016年7月22日
    • 福岡近辺の釣果情報 2016年8月2日
    • 福岡近辺の釣果情報 2016年8月12日
  • 釣りツール
    • ナノアロイ「nanoalloy」採用ロッドは何がスゴイのか?東レの微細構造制御技術について
    • 以前から気になってたんですが、ダブルハンドルのメリット・デメリットって何??
    • 邪道エギって知ってますか?エサ乗せて使うエギでササイカに効果抜群らしい!
    • スマート魚群探知機って知ってますか?魚探知や海底地形を調べることができるっぽいです♪
    • アジングで使うヘッドライトを購入♪片手でON/OFFできて小型軽量が好ましい
    • PEラインは釣り後にメンテナンスして長持ちさせよう♪
    • EZ-Q Cast ラトルは釣れるのか?釣れますね♪
    • エギカラーを選ぶ時のポイント一覧!日中・夜・マズメ・光有無・潮の濁りなど
    • エギングではギャフとタモはどちらがいいのか?状況によります!
    • エギング用スナップのおすすめ製品について
    • 釣ったイカは鮮度を保つために絞めて持って帰ろう!
    • 使いやすいエギケースってどんなの?
    • ショックリーダーの選び方!フロロカーボン素材であればどれでもOK!
    • Amazonで買えるオススメのエギングPEライン
    • エギングを始めるために揃える道具の選択について
    • エギングロッド購入!DAIWA Emeraldas(エメラルダス) アウトガイドモデル83M
    • 満潮や干潮を一発で確認できるスマホアプリ!使いやすい!インストールするべし!
    • 安物PEラインはトラブルのもと!長い目で見ると結局損する!
    • ダイソー100円エギでもイカは釣れる!
  • 釣り全般
    • 近くのスーパーで甲イカが販売されていたので写メ!
    • 釣りの後の道具の洗浄について 魚臭さを除去する洗浄方法がわかりました!
    • アジングで使うヘッドライトを購入♪片手でON/OFFできて小型軽量が好ましい
    • PEラインは釣り後にメンテナンスして長持ちさせよう♪
    • イカが釣れる時期やタイミングはいつなのか? 春夏秋冬・朝昼夜・潮汐・雨風晴れ
    • 釣り専門用語の説明
    • イカは中潮・長潮・若潮で釣れる!大潮・小潮はあまり釣れない
    • 月の状態と潮の状態の関係について 大潮・中潮・小潮・長潮・若潮って何?
    • エギングにおけるドラグ設定の3つのポイント
    • 号数とポンド(lb)とはどういう関係なのか?
  • 釣り専門用語集
    • 釣り専門用語の説明
  • 鯛ラバ
    • タイラバのヘッドは鉛とタングステンではどちらが良い?それぞれ一長一短です!
    • タイラバのフォール速度は速い遅いどちらがいい?
    • 2016/6/11 タイラバ釣行 壱岐沖で初鯛ラバ!大きい魚がけっこう釣れました♪
    • セブンスライド開発者の宮崎氏が語るタイラバ浮動式ヘッドの開発秘話
    • タイラバタックルで重要なのはネクタイとハリスです!
    • 鯛カブラを買う時の6つのポイント!
  • 鯛ラバタックル
    • タイラバのヘッドは鉛とタングステンではどちらが良い?それぞれ一長一短です!
    • セブンスライド開発者の宮崎氏が語るタイラバ浮動式ヘッドの開発秘話
    • 鯛カブラを買う時の6つのポイント!
  • サイト管理者への連絡
  • 釣り道具の購入履歴
  • リンク集
  • 福岡フィッシングマンのサイトマップ
  • 釣りを始めたきっかけについて
  • Tweet
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

最近の投稿

  • 2019/3/9 またまた生月島でエギング!そこそこサイズのアオリイカが釣れるの巻♪

  • 2019/3/2 初めての生月島エギングでイカ3種を釣ることができ楽しめました♪あと気になったことも…

  • キーストン2019年の福袋が到着!春イカ用のエギがたくさん入ってました!

  • 2019年キーストン福袋の受付が始まりましたね、予約しました♪

  • 2018/10/27 強風横風で厳しいコンディションのなかアオリイカを釣る!嬉しい1杯♪星賀漁港

  • 2018/10/20 秋イカシーズン到来♪鷹島方面でアオリ釣れました!コウイカも初ゲット

  • 2018/9/16 カマスとアジが爆釣でしたよ♪ただ目的だった青モノは釣れず。。

  • 2018/9/2 初めてのカヤックフィッシング!!難しいけど面白い!

閲覧数TOP10ランキング~♪

  1. エステルライン「Pinky ピンキー0.3号」を1ヶ月使ってみた感想 (91,141pv)

    ピンキーラインを1ヶ月使ってみた感想 アジングを始めるにあたり、メインラインはエステルラインのピンキーを選択しました。 このラインを選んだ理由は、購入前...

  2. イカは中潮・長潮・若潮で釣れる!大潮・小潮はあまり釣れない (84,768pv)

    潮の状態でのイカ釣り釣果について 漁師さんは、「若潮」を基準にして漁のタイミングを考えるのだそうです。 潮の干満差が最小から大きくなり始めるのが「若潮」...

  3. エギカラーを選ぶ時のポイント一覧!日中・夜・マズメ・光有無・潮の濁りなど (42,356pv)

    エギのカラーを見る時、抑えるべきポイントが2つあります。 ・テープカラー ・ボディカラー エギは、下地と、その上に貼られている布で構成されています...

  4. 2016/7/31 アジング釣行 船越漁港で40cmオーバーのデカアジが釣れる!! (38,265pv)

    アジングで初のまともなアジ釣果♪ 先日、悔しい思いをした野北漁港でのアジング釣行でしたが、アジング情報を入手していました。 親切なエギンガーの方が船越で...

  5. アーマードフロロライン0.2号「DUEL Armored F+ 0.2」を使ってみた感想 (38,148pv)

    アーマードフロロラインは思ってた以上に素晴らしかった♪ 今度、釣りが上手な義理のお兄さんと根魚を釣りに行くとになりました。 これまでC2000リールでは...

  6. イカが釣れる時期やタイミングはいつなのか? 春夏秋冬・朝昼夜・潮汐・雨風晴れ (37,484pv)

    イカが釣れる状況やタイミングについて イカは一年中釣れると言われていますが、釣れやすい状況やタイミング、気象条件は様々です。 一概には言えないのですが、...

  7. エギングで使える簡単で早く結べて強力なノットは10ノット! (30,307pv)

    簡単で強力な10ノット(テンノット) 0.8号のPEラインと2号のリーダーの組み合わせでテンノットを使っていますが、このノットで今までトラブルはないです。 ...

  8. 10年前に比べてエギングでイカが釣れなくなった原因とは? (29,656pv)

    イカは減ったのか?それとも釣れないだけ? エギングについてですが、10年前に比べるとイカが明らかに釣れなくなってきているそうです。 なぜ釣れなくなったの...

  9. 2016/10/30 エギング釣行 大潮で晴天の相島でイカ、アジ、青モノを狙ってみましたよ♪釣果はですねぇ、え~っと・・・ (25,862pv)

    10月末の相島は大潮晴天でサビキが大盛況!!エギング、ジギングは・・・ 秋イカ情報をいくつか聞いていたのですが、その中でも特に気になっていた場所が相島です。 ...

  10. ダイソー100円エギでもイカは釣れる! (24,232pv)

    100円エギでもイカは釣れる! 100円ショップのダイソーに行くと、店舗によってはエギが売られています。 商品名は「エギスパート Version Ⅳ」で...

カテゴリー

  • 2016年10月釣果
  • 2016年11月釣果
  • 2016年12月釣果
  • 2016年2月釣果
  • 2016年3月釣果
  • 2016年4月釣果
  • 2016年5月釣果
  • 2016年6月釣果
  • 2016年7月釣果
  • 2016年8月釣果
  • 2016年9月釣果
  • 2017年1月釣果
  • 2017年2月釣果
  • 2017年3月釣果
  • 2017年4月釣果
  • 2017年5月釣果
  • 2017年6月釣果
  • 2017年7月釣果
  • 2017年8月釣果
  • 2017年9月釣果
  • 2018年10月釣果
  • 2018年5月釣果
  • 2019年3月の釣果
  • EZ-Q Cast RATTLE
  • アジング
  • アジングタックル
  • イカの生態
  • イカ料理
  • エギング
  • エギングタックル
  • エギング考察
  • カヤックフィッシング
  • キャンプ
  • サビキ釣り
  • ジギング
  • パタパタエギ
  • メバリング
  • ヤエン
  • リール
  • 参考アジング動画
  • 参考エギング動画
  • 大分釣行
  • 平戸釣行
  • 未分類
  • 福岡近辺の釣果情報
  • 釣りツール
  • 釣り全般
  • 釣り専門用語集
  • 鯛ラバ
  • 鯛ラバタックル

最近のコメント

  • エステルライン「Pinky ピンキー0.3号」を1ヶ月使ってみた感想 に おと より
  • イカは中潮・長潮・若潮で釣れる!大潮・小潮はあまり釣れない に T.H より
  • 2016/7/31 アジング釣行 船越漁港で40cmオーバーのデカアジが釣れる!! に エブリイ より
  • エギングの「釣れた」と「釣った」はどう違うのか? に Fishingman より
  • エギングの「釣れた」と「釣った」はどう違うのか? に 鉄人 より

サイト内を検索

Copyright (C) 2025 福岡フィッシングマンの釣行記 All Rights Reserved.

ページの先頭へ