2017年 釣り初めの初釣果はケンサキイカでした!

年末年始は、釣りに行けておらず、この日は久々の釣行です。

釣友のAZMくんとKZTくんとの3人で行ってまいりました!

 

この日のターゲットはササイカだったので場所はもちろん呼子です。

呼子大橋を加部島に渡り、橋のふもとにある漁港で釣り開始です。

%e5%91%bc%e5%ad%90%e5%a4%a7%e6%a9%8b%e3%81%ae%e4%b8%8b_1

 

ここが何という漁港名なのかは分からないのですが、人気スポットなので天候が悪かったにも関わらず、16時過ぎには既にたくさんお釣り人がおられました。

 

何が釣れているのか見て回ったのですが、サビキですら釣れていない様子・・・。

帰ってしまう人までいる。

 

「今日は釣れない日なのかも、、、」

とか一瞬心配になりましたが、久々の3人ということもあり楽しめればいい!という気持ちで、とりあえずエギングを開始。

 

ここの漁港のいいところは、何と言っても常夜灯が点灯することですね。

常夜灯といっても22時に自動的に消灯しちゃいますの注意です。

 

 

%e5%91%bc%e5%ad%90%e5%a4%a7%e6%a9%8b%e3%81%ae%e4%b8%8b_3

 

日時/場所/潮汐/タックル

日時/場所/潮汐/タックル

2017/1/8(日)

20170108%e6%bd%ae%e6%b1%90

加部島の呼子大橋の下

若潮・中潮
満潮 18:02
干潮 24:35
満潮 7:05

 

久しぶりにササイカが釣れる♪

周りの様子を見ても全然釣れておらず、海の様子を見ても魚の気配がまったくない。。

はっきり言って釣れそうにない。

そうしているうちに満潮潮止まり。

 

ワームでアジングしてみるも、まったくアタリなし。

メバル釣れないかな~と試行錯誤していると、AZMくんから「イカ釣れてるよ」との声が!!

 

振り返るとKZTくんがケンサキイカを釣り上げていました!

さすがです♪

 

邪道エギで釣れていました。

 

 

イカがいるとわかり、自分とAZMくんも俄然エギングボルテージ上昇です。

アジングからエギングロッドに持ち替え、イカを探します。

 

30分くらいシャクっていたでしょうか。

ついにアタリがありました!

 

ここ数ヶ月は秋のアオリイカを釣っていたせいか、ササイカはフッキング後のリトリーブがとても軽い。

で、釣れたのがイカの写真がコレ。

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%82%a4%e3%82%ab_1

 

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%82%a4%e3%82%ab_2

久しぶりのケンサキイカでーす♪

嬉し~い。

エギは、鷹島の磯場で見つけたカルティバ3号です。

始めて使ってみたのですが、なかなかいいエギだと思いました。

飛びますし、シャクリ抵抗もほどよく、使いやすい。

 

釣り方としては、エギをキャスト後、中層までフォールし、それから軽く2,3回シャクってテンションフォールです。

 

テンションフォールの利点はアタリが分かりやすことですね。

ササイカ系はアタリが繊細なので、自分はテンションフォールでやることが多いです。

 

でもイカはフリーフォールが大好きなんですよね~。

見えイカ釣った時にそれを実感しました。

エギをシャクるとイカはエギから離れて間を取るのですが、フリーフォールするとすぐにエギに襲いかかっていました。

なので、釣れやすさとしては、フリーフォール>テンションフォール なんだと思います。

 

イカがいることが分かったので、すぐに再開です。

エギをしっかりアピールしようと、ゆっくりですが大きなアクションでシャクっていきました。

エギが足元近くに来たとき、付いてきたイカがいないかな~と確認してみると、エギの近くに黒っぽい影が見えました。

付いてきてました(笑)

ちょんちょんと軽くシャクってフリーフォール。

すると、案の定イカはエギに襲いかかってきました♪

本当にイカはフリーフォールが大好きなんですね~

 

その時に釣れたイカがコチラ。

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%ad%e3%82%a4%e3%82%ab_3

小さいケンサキイカでした。

 

その後、足元を注意深く観察してみると、イカらしき影がある!!

エギをシャクってフリーフォールしてみると、近くまで寄っては来るものの喰いつきません。

イカも興味があるようで何回も近くまで寄ってくるのですが、しかし釣れない。

 

もしかして、エギが大きすぎるのではないか?!

そう考えてヒイカ用の小さいエギを投入したところ、すぐに喰い付いてきて釣れました♪

イカって用心深いんですね。捕獲できるエサなのかを見極めているようでした。

 

釣ったときは初めてヒイカが釣れたと思って喜んでいたのですが、ヒイカじゃなかったです。。

帰ってまな板に置いたときに初めて気が付きましたのですが、アオリイカの子どもでした。

っていうか、エンペラーの形状はどうみてもヒイカじゃないですね。。

リリースしてあげないといけなかったサイズです・・・。

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%83%92%e3%82%a4%e3%82%ab

 

それからは、なかなか釣れず沈黙が続きましたが、その沈黙を打破したのがAZMくんでした!

 

この日一番いいサイズのイカ♪

邪道エギでの釣果で、ケンサキイカが釣れてました♪

この日3人の中で一番大きいサイズです!

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%81%a7%e9%82%aa%e9%81%93%e3%82%a8%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b0

邪道エギに巻きつけているエサは、ササミです。

ボトムに放置していて、引き上げたら釣れていたとのことです。

邪道エギは、ササイカと相性が良いらしいですよ。

まだ一度も試したことがないので、次の機会に試してみようと思ってます。

 

エサは塩漬けしたキビナゴがベストらしい。

塩漬けするとキビナゴ体内の水分が抜けて固くなって、エサ持ちが良くなるとのこと。

なるほど、知らなかった。

 

メバルも狙ってみたら釣れましたよ、プラグで初釣果♪

しばらくしてイカが釣れなくなったので、メバルを探ってみることに。

アジングタックルにリッジ35をセットして探ります。

リッジ35
リッジ35

 

メバルをプラグで釣るならコレ!と知人に教えてもらって購入したものですが、試すのは2回目。

釣り方は簡単です。

 

メバルが居そうなところに投げ込んで、放置です。潮の流れに乗せて漂わせるのです。

メバルがプラグを見つけたらアタックするとのこと。

 

ということでリッジを船のそばに投げ込んで、放置・・・

2,3分経ったら軽く泳がせてプラグをアピールします。

このプラグは泳がせるとブルブルと震えてアピールしますよ。

 

じっと待つ。

 

すると、それは突然でした!

ロッドが引っ張られて、ドラグが出されます。

「もしかして!? メバル??」

期待して引き上げてみると、釣れた魚は待望のメバルでした♪

 

この日はメバルも釣りたいと思っていたので、かなり嬉しかったですね。

夏にワームで釣って以降、まったく釣ることができなかったメバルですが、この日ようやく釣れました。

ワームでメバル釣ったときの記事はコチラ

 

サイズは20センチ弱です。

%e5%91%bc%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%90%e3%83%ab

 

それ以降は釣れず。。。

メバルを狙って釣るのはけっこう難しいと感じます。

 

22時になり、常夜灯が消灯。

数はKZTくん、サイズはAZMくん、自分は3目種の釣果でした。

別の場所でもイカを探してみようということになり、名護屋漁港へ移動しました。

 

名護屋漁港でアジングとエギング

昨年の冬は釣り人で埋め尽くされていた漁港ですが、この日はガラガラでした。

イカが釣れないから人もいないのだろうか。。

そんな憶測をしながら、とりあえずアジングしてみることに。

 

すぐに豆アジが1尾釣れました。

アジをたくさん釣ろうとはりきっていたのですが、なぜかそれ以降は全く反応なし。

さっきのはマグレだったのでしょうか。。

 

いやいや、そんなことはありません。腕が悪かっただけのようです。

KZTくんとAZMくんはその後アジ釣ってましたから。。

 

AZMくんはメタルマルでカマスも釣ってましたね。

 

しかしながら本命のイカはまったく釣れず、反応も得られなかったので夜中3時過ぎに納竿。

 

久々に3人での呼子エギングでしたが、楽しかったです♪

本格的なササイカシーズンが待ち遠しいです。