5月の春イカエギングは福岡が熱い!

久々のエギングですよ。

前回のエギングは去年の7月末だったはずなので、約10か月ぶり。

仕事の都合で遠方に長期出張しているので、ここ最近まったくエギングできていない状態でした。

 

5月は春イカシーズンなので、なんとか1回は釣りに行きたいと思い、

一時帰宅のついでに月曜日も休みをとって野北漁港に行ってきました。

 

平日で天気は「曇り・雨」でよろしくないことから、人は少ないだろうと期待♪

で、朝早起きして野北漁港に行き、6時過ぎに到着。

漁港の様子を見ると、やはり休日に比べたらかなり人が少なかったです!

 

ヤエン釣りでいっぱいの場所も、今日は2人のみ。

 

ヤエン釣りやってる方の近くで様子を伺っていると、ちょうどドラグ音が鳴り始めました!

 

 

 

日時/場所/潮汐/タックル

Myタックル

 

「よっしゃ、喰った。やっときたよー」

 

ヤエンの人は待ちに待ったアタリだった様子で、タモを準備してスタンバっておられました。

ところが、イカをカンナにかけることができなかったようで、餌のアジは頭がなくなった状態で上がってました。。

 

それを見てイカがいることを確信し、ヤエン領域でエギングを試してみることに!

 

何か引っかかりを感じるので、エギを回収してみると藻を引っ張ってきてました。

気を取り直して再度キャスト。

しかし、やはり藻を引っかけて戻ってきます。

次も、その次も。。。。

 

なるほど、ヤエンが多い理由が分かった気がしました。

やはりエギングは大波止先端に限ります。

内湾にもイカが多くいるのでしょうけど、藻が多くてエギから取り外すのが面倒です。

 

雨がパラパラと降ったり止んだりでちょっと不安を感じていましたが、せっかく休みとって来たのだからやってみることに。

 

大波止を歩いて先端に向かうまで地面の墨跡を見ていたのですが、いたるところに墨跡がありました。

かなり釣れている様子。

 

先端についてテトラでも墨跡を確認してみると、やはりいたるところにありました。

ここでもかなり釣れていたことが伝わってきます。

期待が高まります!!

 

さっそくエギング開始。

風がありましたが、追い風を受ける場所からキャストです。エギがよく飛ぶ!

 

前、右、左、斜め、いろんな方向に投げて確かめてみるも反応なし。

 

すると心配していた事態が・・・

雨が本格的に降り始めてきたのです。。まだ始めて間もなかったので惜しみつつ撤収。

 

レインウェアを持ってないのことが悔やまれました。。

駐車場までダッシュで戻るも、けっこう濡れてしまって意気消沈。

 

「今日はもう終わりかな・・・」と諦めモードでしたが、ここまで来てボウズで帰りたくない気持ちが強まり

レインウェアを調達しようとググってみると、何やら気になる記事を見つけました。

 

「ワークマンのレインストレッチスーツが釣りに最適で価格もお手頃」とのこと。

 

 

レインウェアを急ぎ勢いで購入

近くにワークマンあったので、そこまで車を走らせ商品探したのですが、ググって見つけたレインウェアは大人気らしくその店舗に在庫がないことが判明(汗)

仕方なく別のワークマンまで行ってみたところ、そこには在庫ありました!

残り1着というギリギリセーフのタイミング!

 

レインコートはいずれ買わねばと常々感じていたので、買っちゃいました。4,900円でした。

  • 耐水圧/10,000mm
  • 透湿度/5,000g/㎡ 24h
  • 重量/520g

 

ファスナーもポケットもしっかり防水加工されていて、手首、足首も搾れるようになってました。

フードが邪魔なときは丸め込んで収納できるようになってるし、しゃがんでもズボンの後ろから雨が入らないように上着後ろの裾は長めになってて、さらに裾内側は滑り止め加工までされています。

この性能と仕様で上下セット4,900円は安い!!

 

シマノ、ダイワ、モンベル、など有名メーカーのレインウェアはしっかりしたものだと3万円から5万円以上しますからね。。

「雨降ってる時しか使わないものに3万円はちょっときつい」とか思って今まで躊躇してましたが、ワークマンのおかげで良いものを買うことができました。(ワークマンのお店に入ったのはこの時が初めてでしたが。。)

耐水圧10,000mmというのは大雨でも耐えれる性能なんだとか。

軽量で収納もコンパクト!
ストレッチ性能(伸縮性)もあって動きやすいとのこと!

釣り用として十分に使えそうです!!

 

レインウェア持って野北漁港にUターンです。

 

野北漁港の戻ってエギング再開!

時刻はすでに10時を回ってました・・・

せっかく早起きしたのに意味なしです。

 

大波止先端テトラには3人おられましたが、邪魔にならないところに入らせてもらって、エギング再開。

 

すると!!!

 

なんと2投目でヒットでーす!!!

久しぶりに味わうイカの引き!!!

 

バラさないように慎重にゆっくりと寄せると、イカが海面に姿を見せてくれました。

引き上げ直前まで捕食モードになっており、イカの体は真っ黒!活性が高まっておりました。

その時に釣れたのがこちら。

 

 

諦めずに戻ってきてよかった~!と、しみじみ。

嬉しい1杯目でした!

 

ちなみにエギはいつものパタパタです。

お気に入りの「ゴールドピンクオレンジ」ですが、野北で相性がいいんです。

このエギは本当によく釣れます。

 

 

ボウズ回避できた、と喜んでいたら隣のお二人からも歓声が聞こえてくるではないですか。

なんとダブルヒット!!

 

「おっ、きたよ」
「こっちもきた!」
「ドラグ出されるー、結構いいサイズ」
「この引き、2キロいったな」

 

その様子を見ていたのですが、海面に姿を現したイカの目がデカい!

大物であることはすぐにわかりました。

 

タモで引き上げているときも、アオリイカは逃れようとジェット噴射してます。

これがまた大物なのでジェット噴射の威力も凄い!

大量の墨を吐き出していて、隣の人はギリギリ免れた状態。

2杯の引き上げを終えてタモの中のアオリを見ると、2杯とも同じくらいのサイズでかなりの大物!

「2キロ間違いなしだコレ!2.5いってるかも」とのこと。

 

 

ダブルヒットでそれぞれ2キロ越え確定サイズですよ!

こんなことありえなくないですか、ふつう。

2キロオーバーを釣るだけでも凄いのに、隣同士で2キロ越えダブルヒットですよ!?

凄すぎです。いや~、本当にお見事です。

 

大波止から釣ってる人たちを見ても、釣れていました。

 

 

「もしや時合突入モードなのでは!?」

そう確信して自分もキャストを繰り返します。

 

しゃくるとエギが海の中で上昇しますが、そのエギに驚いたたくさんのベイト達が海面を飛び跳ねていました。

海の活性が高まっていることを感じさせてくれます。

このベイトを狙ってイカが捕食モードになっているんでしょうかね?

 

すると間もなく自分にもアタリきましたー♪

ただ、サイズが小さい、とすぐにわかりました。。

 

隣の人が声を掛けてくれまして、

 

「お、きましたか?」

「きましたねー、ただサイズは小さめですかね」

「サイズは関係ないですよ、貴重なアオリイカですから(笑)」

 

確かにその通りですね、小さいなんて不満を言っちゃいけません。

釣れてくれることに感謝せねばなりません!(反省)

 

釣れたのがこちらです。300~400グラムくらいのメスでしょうか。

 

 

リリースするか迷いましたが、今日は久しぶりに家族にもアオリイカを食べさせたかったこともあり、お持ち帰りしました。

 

そうしているうちに、隣の方もヒット!大波止でもヒット!

なんかバンバン釣れ始めました。

 

「アオリイカってこんなに釣れるイカだったっけ??」

とか違和感を感じつつキャストを続けます。

 

するとまたまた釣れました。

3杯目です♪ キターー!

まあまあの重量感を感じつつ、慎重に寄せてゲットです。

 

 

群れがちょうど回遊してきたんでしょうね、きっと。

この日はタイミングに恵まれていました。

 

4杯目も釣れるかと思いきや、後が続かず。

時合終了のようで、海もおとなしくなっているように思えました。

 

大波止で1杯上がってるのを見ましたが、テトラ側では30分ほどキャストし続けてもアタリなし。

隣の方々が撤収するのを見届け、自分も納竿としました。

 

久々のエギングでしたが、3杯釣れて満足です。

いやー楽しかった♪

 

レインウェアも調達できたし、これからは雨を心配することなく釣りに行くことができます。

楽しみです。

 

家に帰って早速さばきました。

嫁さんが作ってくれた夕飯のおかずです。

 

アオリイカ、ブロッコリー、長ネギ、ニンニクの炒め物

アオリイカと大根の煮つけ

アオリイカの刺身。山盛り(これは自分で用意しましたが、美しい盛り方は今後勉強します。。)

イカ丼、刺身、焼きイカ、にしていただきました。アオリは甘みがあります。

定番の天ぷら。サクサクで激ウマです。

 

どれも最高においしかったです♪

海の幸と料理してくれた嫁さんに感謝です!